【社会 】都営浅草線でレール破断か 影響1万人


1 : 砂漠のマスカレード ★ 2019/01/20(日) 13:45:21.87 ID:lERs/jFI9

20日午前5時10分ごろ、都営地下鉄浅草線の浅草—本所吾妻橋間でレールが切れているのを点検作業員が見つけた。
始発列車が通過した衝撃で破断した可能性がある。
該当箇所に金属板をあてがう応急措置を取ったが、押上—浅草橋間で約3時間運転を見合わせて約1万人に影響が出た。

交通局によると、厚さ約15センチのレールが線路と直角の方向に切れていたという。
始発列車が現場付近を通過した際、総合指令所の表示板に不具合の表示が出たため、点検していた。

1/20(日) 11:37配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190120-00000042-kyodonews-soci

[元スレ]http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547959521/


151 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 15:04:15.74 ID:MFWcsQF30

>>1

スゲーな
走行しただけで「不具合」なんて出るのかよ

まあアルミデッド溶接が下手くそだっただけだろ

3 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 13:46:38.74 ID:r4zkLxZW0

寒かったから

5 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 13:48:12.59 ID:2BsHiGdV0

すごいね。レール破断で3時間で済んだんだ

12 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 13:50:47.13 ID:g0xFCZFDO

>>5

切れた前後を取り外して新しいの嵌めてテストして三時間かな

40 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 14:07:16.67 ID:s9j8AH0d0

>>12

切れた部分のレールの横っ腹に穴開けて、鉄板とボルトで固定して仮復旧よ
とりあえずならそれでも何とかなる
本復旧は早くても今日の終電後じゃないかな

6 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 13:48:36.55 ID:xa5Mz50H0

不具合がちゃんと出るシステムに感心した

20 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 13:54:34.70 ID:0u6Xt+MF0

>>6

よく知らないけど、最近の線路って自動ブレーキシステム用の電気信号とか通ってるんでしょ
破断したらそれらが正常に伝わらないとかどうとかですぐ分かるんじゃないの

9 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 13:49:26.13 ID:xfpUAQqq0

>始発列車が通過した衝撃で破断した可能性がある。
始発列車は当分自宅謹慎だな。

13 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 13:51:04.89 ID:0u6Xt+MF0

ヽ(;´Д`)ノ みんな はだーん



15 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 13:51:46.58 ID:xfpUAQqq0

アロンアルファー置いとけ!

16 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 13:52:09.08 ID:i2ziqmoZ0

経年劣化かな。

19 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 13:53:53.03 ID:w+mZajyM0

京成押上もろともリフォームだな

22 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 13:56:07.86 ID:0u6Xt+MF0

>>19

押上駅のホーム狭すぎ、階段も狭すぎ
改札まで行くのに延々待たされる

24 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 13:56:34.29 ID:wv4iT9wn0

テルミット溶接して終わりジャね?

26 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 13:57:28.63 ID:xfpUAQqq0

>>24

さすがに地下鉄では出来ないだろ。火災報知器鳴るで。

33 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 14:02:51.66 ID:xfpUAQqq0

>>26

ごめんやってたw。

https://www.youtube.com/watch?v=WRySJfAXWjg

25 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 13:56:41.86 ID:xfpUAQqq0

なーに、夏になれば埋まる。ほっとけ。

49 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 14:13:42.71 ID:8wdeGUek0

こういうの見つけ出すのって凄いな。

53 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 14:16:16.01 ID:4isn6EMg0

よう判らんけど、破断?ってのが無いように
常日頃点検やってるんちゃうの?

55 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 14:18:07.54 ID:xfpUAQqq0

>>53

だな。っていうか、交換時期もかなり余裕持ってるはずだが、
金属疲労で破断したとなると、レール作った町工場の親父の会社倒産だな。

63 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 14:23:52.41 ID:0u6Xt+MF0

>>55

レールとか大物はさすがにキューポラのある町みたいなとこじゃ作ってないんじゃないの
住金とか川鉄とかデッカイところがやってるでしょ

67 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 14:26:25.71 ID:wv4iT9wn0

>>63

高炉から圧延までの一体になった工場で一貫生産のはずよね
そもそもレール用の鉄とか、不純物や合金割合とか決められてるはずだし

86 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 14:34:29.91 ID:oN9HisYZO

>>67

鉄道用レールを作ってるメーカーは2社だけ。新日鉄は君津は一切作ってなくて広畑でしか作ってないため、
新幹線用ロングレールは専用貨物列車で運搬してるほど。JFEは旧日本鋼管系の川崎でしか作ってない。

88 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 14:35:46.89 ID:xfpUAQqq0

>>86

で、取るかえたレールはどう処理してるの?週一回の金属類の日にだすの?

97 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 14:38:21.33 ID:2kJex/Mc0

>>88

古レールはくず鉄業界の王様

だって側面に製造所の刻印がある。
って事は製造後何年経とうが、品質証明が出るって事
取引単位がでかいし、こんなくず鉄ほかにない。

実際は頭がすり餌減るまでローカル線で使いまわされるよ。

109 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 14:42:34.90 ID:oN9HisYZO

>>97

踏切の柵に再利用したりとかもできるしね。
あと土建で基礎工事前の前段作業で土留壁を作る際にH鋼を下穴開けて打ち込む以外に古鉄道用レールを
土留杭で圧入や打撃で打ち込んで使われたりもする。

113 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 14:44:07.44 ID:wv4iT9wn0

>>109

明治期のレールが実はプラットホームの屋根の柱材になってるなんてのはよくある話

輸入レールだったりするので鉄材としては高品質なんだとか

57 : 名無しさん@1周年 2019/01/20(日) 14:19:19.74 ID:QKALU7hv0

脱線事故無くて良かったね

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です