【新エネルギー】日本の新核融合炉、建設大詰め エネルギー問題解決へ ★2


1 : AHRA ★ 2019/01/21(月) 09:30:42.12 ID:dvcxJMns9

 人類のエネルギー問題を解決するともいわれる「核融合発電」を実現させるため、2020年の完成に向け世界最先端の大型実験装置「JT-60SA」(茨城県那珂市)の建設が大詰めを迎えている。日本は核融合の技術で世界をリードしており、フランスを舞台に国際協力で進む「ITER(イーター)」計画とも協調することで、今世紀半ばの技術確立に向けた貢献が期待される。

1グラムの気体が石油8トン分に

 核融合とは、水素のような軽い原子核どうしが融合し、ヘリウムのようなより重い原子核に変身する現象だ。このとき、アインシュタインの質量とエネルギーに関する公式により、膨大なエネルギーが生じる。

 例えば水素の仲間である「重水素」と「三重水素」を計1グラム用意して核融合させただけでも、石油約8トン分ものエネルギーが発生する。核融合発電は、このエネルギーで加熱した水で、タービンを回して電気を作るイメージだ。重水素と三重水素は海水を通じて手に入り、枯渇の心配がない。

 核融合反応は太陽の内部でも起きているため、核融合発電は“地上の太陽”ともいわれる。

 JT-60SAは量子科学技術研究開発機構(千葉市)が欧州と協力して建設しており、炉の本体は直径約12メートル、高さ約16メートル。建設費は630億円超で日本は3分の2程度を負担する。20年に完成し、22年に本格稼働する見通しだ。

※続きは元ソースでお読みください
2019.1.20 10:00

https://www.sankei.com/life/news/190120/lif1901200005-n1.html

https://www.sankei.com/life/news/190120/lif1901200005-n2.html

https://www.sankei.com/life/news/190120/lif1901200005-n3.html

★1が立った時間:2019/01/21(月) 00:10:00.20
前スレ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547997000/

[元スレ]http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548030642/


307 : 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 15:15:05.86 ID:GSPRF4Jf0

>>1

>このエネルギーで加熱した水で、タービンを回して電気を作るイメージだ。

この部分は、百年以上たっても変わらないのね。
発生したエネルギーを直接電気に変換する技術はないのかね

3 : 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 09:33:18.01 ID:pGSmRG2m0

1グラムの気体って想像がつかない

4 : 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 09:34:00.99 ID:A6C+v1eL0

ジバン

5 : 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 09:34:50.97 ID:OSRmJFks0

三重水素ってトリチウムだよね

165 : 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 10:50:24.04 ID:+ZMSa26B0


>>5

> 三重水素
東海地方の特産品で愛知の隣の海で養殖してるんだろ。

237 : 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 12:35:32.46 ID:ELebT2se0


>>165
 東海地方はお金持ちだね。

6 : 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 09:35:18.03 ID:ceMvL/ts0

ちょっと前にテレビではやっても無駄と言わんばかりの否定的な番組流してたが、原発推進派の息がかかってたのかな。

9 : 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 09:37:28.39 ID:/q0wu/5d0

でも電気代は安くならないんだろ?
世界にアピールしたいなら日本では電気代無料くらいじゃないとインパクトないよな。

15 : 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 09:40:44.25 ID:nYRfXQVt0

電気代安くなるんか?



18 : 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 09:42:40.01 ID:huFSTyvI0

タービンを回すってのがいつまで経っても進歩ねーなぁ。
すごいエネルギーロスだろ。太陽光パネルだけだろ?
そこら辺画期的なのって。

29 : 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 09:46:31.22 ID:1G5f4nGz0

>>18

だよな
究極パワー核融合まで行っときながらそれでお湯を沸かすって・・・
けど多分学者は核融合出来たらそれでお湯沸かそうだなんて思ってないよ
そう信じたい

21 : 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 09:43:20.79 ID:dvcxJMns0

核融合炉の利点

1.安全性
・核融合炉ではトリチウムを使うが、半減期が14年であり、使用済み燃料の保管期間100年程度と現実的。使用後は水になる。
・数年分の燃料を搭載しながら動く原子炉とちがい、核融合炉は燃料を生産しながら動くので炉内の燃料は1日で使い切る程度のエネルギーしか持たない
・そもそも核融合炉の条件は超高温・高真空と厳しく、何かトラブルがあれば反応はすぐに消えてしまう。よって暴走できない
・炉心は空洞なので炉心融解など起きない
・高レベル放射性廃棄物が原子炉ほど出てこない

2.資源
・エネルギー源は重水素とトリチウムだが、重水素は水から半永久的に取れる。リチウムは有限だが、海水から採取する案もあり、その場合半永久的に取れる。
・エネルギー源が海水なので国際的に色々と楽。

3.能力
・安定した電力供給が可能であり、出力も大きいため、原発や火力の代替案として期待できる
 

156 : 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 10:41:02.79 ID:G0ke/Fh90

>>21

良いことづくめじゃんと思ったけど
利点だからか。
欠点はどうなのか知りたいな。

178 : 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 11:00:26.00 ID:/kj4NQZ20

>>156

欠点は、まず人工的に核融合を継続して維持させるのに、莫大なエネルギーと精度が必要な点
いったん実用化されれば燃料はその辺に転がってるので、いずれコストは下がるだろうが、まあまだ半分SFの世界

24 : 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 09:43:52.60 ID:hbJK9i230

実験炉だからなあ
実用化にはまだまだ基礎材料の研究が必要だろうな

41 : 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 09:49:37.92 ID:jFPVIcdL0

でもタービンは超優秀だからな
お湯を沸かすといっても超高温の水蒸気の熱エネルギーを運動エネルギーに変えると言った方が正しいし
タービンをバカにするな!

47 : 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 09:51:22.77 ID:7nU/V1750

この技術を軍事転用したらどんな兵器が作れるの?

85 : 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 10:08:19.56 ID:72W3dhW/0


>>47

モビルスーツの動力源になる

160 : 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 10:42:10.83 ID:nYRfXQVt0

キン肉マンのマグネットパワー並みによう分らん

162 : 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 10:48:15.55 ID:XWGEofcZ0

やばいだろそれ!
もしテロに遭ったり大地震や津波に遭って、核融合炉が壊れたらどうすんだよ

炉内から熱気球くらいの大きさで百万度コロナをもつミニサイズ太陽がコロコロと
転がり出て来たら、どうすんだ
たちまち日本全土が丸焼けになり、あげくミニ太陽がうっかり海中に没したら
海水を全蒸発してその海水を吸収して大型化し、地球は滅亡する!

163 : 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 10:49:31.75 ID:br4s16kw0


>>162

キバヤシさん、いい加減にしてください

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です