
1 : 名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT] 2019/02/05(火) 12:26:14.93 ID:3fva7vYN0
ソース
http://i.imgur.com/hTt9O2g.jpg
http://i.imgur.com/DT81I9s.jpg
東京タワーを真っ赤に染めたい…中国人が春節に込めた思い
一日限定で真紅に染まったタワー。そこに隠された狙いを聞いてきた
2月4日夜、東京タワーが真紅に染め上がった。元々赤いだろ、と言いたくなるかも知れないが、いつもの東京タワーは実はオレンジ。この日は、全身がルビーのような透明感のある赤にライトアップされていた。
4日は旧暦の大晦日に当たる「除夕」。翌5日は正月の「春節」だ。新年を祝おうと、日本に住む中国人たちが東京タワーを中国で縁起の良い赤色にライトアップすると聞き、タワーへ向かった。
「ほら、ここで3人で写真を撮りましょうよ」。浜松町駅からタワーへ向かう道で、聞こえてくるのは全て中国語。SNSを通じて首都圏に住む中国人たちがイベントを知り、集結しているとのことだ。
■日中の政界人が友好ムードを演出
点灯式の会場に入ると、日本と中国のマスコミで会場はごった返していた。
式典は、安倍総理大臣のビデオメッセージから始まった。中国語で「过年好(新年おめでとうございます)」と呼びかけると、「今年はこれまで以上に青少年をはじめとした国民同士の交流に力を入れていきたい」と呼びかけた。
その後、程永華(てい・えいか)駐日本特命全権大使が中国語で「習近平主席が安倍総理と何度も会い、中日関係は正常な発展の軌道に戻った。中日関係は新たな歴史の出発点に立ち、新たな段階へ進む重要なチャンスが目の前にある」と呼応し、友好ムードを演出。
午後6時半に程大使や福田康夫元総理らが点灯ボタンを押すと、タワーは真紅に染め上がった。
続く
https://m.huffingtonpost.jp/2019/02/04/tokyotower-chunjie0205_a_23661491/?ec_carp=7281591139777898503


[元スレ]http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549337174/
2 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/05(火) 12:26:49.98 ID:tq/7lmYk0
東京大空襲の時を思い出すな
8 : 名無しさん@涙目です。(茸) [UA] 2019/02/05(火) 12:28:01.05 ID:15H73aal0
114 : 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/02/05(火) 13:16:08.97 ID:/iPz2Ipv0
140 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/05(火) 13:35:58.78 ID:rK7kKX6q0
165 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2019/02/05(火) 14:11:39.44 ID:JOATSivA0
180 : 名無しさん@涙目です。(庭) [MX] 2019/02/05(火) 14:46:21.31 ID:CmrODplt0
205 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [TW] 2019/02/05(火) 15:18:46.37 ID:/8Xgi/F40
11 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2019/02/05(火) 12:28:27.47 ID:QMPv5hnL0
元々赤かったような
12 : 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2019/02/05(火) 12:28:37.58 ID:mvX4Meni0
禍々しいな
14 : 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [KR] 2019/02/05(火) 12:28:50.13 ID:CbOFODCAO
やっぱり赤い色が最強ですぞ
19 : 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/02/05(火) 12:29:34.46 ID:66zKlSIe0
17 : 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US] 2019/02/05(火) 12:29:03.77 ID:HcfJn7de0
イデオンカラー
33 : 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/02/05(火) 12:34:18.63 ID:kjIqJ/gU0
想像以上にアカかった
36 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/05(火) 12:34:56.33 ID:XtQEgUgO0

60 : 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/02/05(火) 12:39:45.45 ID:aEg0cw590
167 : 名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [ニダ] 2019/02/05(火) 14:14:19.58 ID:aLZnpW+G0
52 : 名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR] 2019/02/05(火) 12:38:34.94 ID:zn3MP0si0
メガテン感
57 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/05(火) 12:39:19.40 ID:lrr0Jv+D0
何なのだ、これは? どうすればいいのだ?!
58 : 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2019/02/05(火) 12:39:33.94 ID:ASQ5yRCC0
名古屋電波塔に来いよ
59 : 名無しさん@涙目です。(庭) [RO] 2019/02/05(火) 12:39:42.18 ID:0cv/o4tX0
若戸大橋にも来いよ
74 : 名無しさん@涙目です。(東日本) [JP] 2019/02/05(火) 12:46:08.07 ID:g++S8rxh0
なんで誰もシャア専用とか言わないの
77 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/05(火) 12:46:58.68 ID:7FHo1Z1M0
東京タワーがイキやがったぞ!
80 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/05(火) 12:48:08.08 ID:K3l1yxZt0
悪の帝都みたいなダークな色してるな
81 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/05(火) 12:48:16.21 ID:Sic6B26p0
エヴァに出てきそう
106 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [PL] 2019/02/05(火) 13:05:26.45 ID:EbQNR5+x0
高い展望料取れる
スカイツリーのほうでやればいいのに
111 : 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2019/02/05(火) 13:08:37.73 ID:P8M/WVs30
>>106
スカイツリーは魅力なし
ダサすぎる
やっぱりパリのエッフェル塔のデザインは偉大だ
107 : 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/02/05(火) 13:05:28.09 ID:oY5rZZ6K0
これどうやって色変えてんの?
159 : 名無しさん@涙目です。(家) [TH] 2019/02/05(火) 14:05:44.46 ID:r80ZWSCh0

161 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [NO] 2019/02/05(火) 14:06:45.78 ID:A8SCEYP10
魔王が降臨しそう
191 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/05(火) 14:56:27.70 ID:hvsI5pF70
こんな簡単なことで喜んでくれるならいいじゃん
真っ赤なの面白いし
まったく気づいてなかったけど、カーテンくらい開けりゃよかった
200 : 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2019/02/05(火) 15:14:05.00 ID:CGPuCke90
キンペーが来日したら黄巾党の黄色でライトアップな
204 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU] 2019/02/05(火) 15:17:54.79 ID:iJ5NXPnq0
あんまりやりすぎると、そのうち植民地と勘違いされるようになる
210 : 名無しさん@涙目です。(摂津・河内・和泉國) [US] 2019/02/05(火) 15:29:33.73 ID:RQwUJa/R0
経済減退してても14億人市場は魅力満点やしな。