アブドーラ・ザ・ブッチャー(78)引退
“世界の16文”こと故ジャイアント馬場さん(享年61)の「没20年追善興行」(19日、東京・両国国技館)で、
“呪術師”アブドーラ・ザ・ブッチャー(78)が引退セレモニーを行った。
第3試合終了後、入場曲「吹けよ風、呼べよ嵐」が流れると、ブッチャーは車いすに乗って登場。
リングに上がると徳光和夫アナウンサー(77)らマスコミ関係者、マスカラス兄弟、
初代タイガーマスク、秋山準、武藤敬司、坂口征二、スタン・ハンセン、ドリー・ファンクJr.から花束が贈られた。
またザ・デストロイヤー、鈴木みのるからはビデオメッセージも届いた。
1970年の日本プロレス初来日から多くの日本のファンに愛された呪術師は
「一つだけ、ここにババがいてくれたら完璧だった。若い人たちにどうしても言いたいことがある。
自分の親が老いたとき、老人ホームにぶち込んで放置するのだけはやめろ。
お前らもいつか同じように年を取るんだ。自分の親を大事にすることを忘れるな」とメッセージを送った。
最後は「日本のファンの皆さん、ありがとう」と何度も感謝を口にしてリングから去った。
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/mens_prores/1285771/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2019/02/525a538b7dbb706a226865d1a3d35592.jpg
[元スレ]http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1550579389/
ドスカラス太ったなぁ
必死で目をそらしてたとか
>>18
もちろんやってねーよ
大好きでした
レフェリーはしっかりチェックしろよ!
自分の親が老いたとき、老人ホームにぶち込んで放置するのだけはやめろ。
お前らもいつか同じように年を取るんだ。自分の親を大事にすることを忘れるな」
ブッチャーさんすげえな
国技館だから相撲取りが怪我した時用の奴借りたんだな
そうか、これだったのか
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2017/09/12/jpeg/20170912s00005000065000p_view.jpg
素晴らしいレスラーだったんだねぇ
この頃のプロレスは面白かったなぁ・・・
ブロディもだぞ
>>128
上げだしたらキリがないなw
見たかったな
素晴らしいエンターテイナーだったんだな
今思うと馬場も猪木も優れたストーリーテラーだったんだね
プロレスなんか見てなくても