
1 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ES] 2019/05/13(月) 21:31:49.80 ID:UucEkzw70●



[元スレ]http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1557750709/
98 : 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/05/13(月) 23:50:29.75 ID:uLxydMyS0
>>1
これ完全に酒の細道の作り方でな、オリーブオイルで焼いて粗挽き胡椒と白ワイン振って蒸し焼きにするとなにも掛けないで旨い
2 : 名無しさん@涙目です。(京都府) [GB] 2019/05/13(月) 21:32:45.10 ID:e18UXxAc0
キャベツ炒め
141 : 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2019/05/14(火) 10:27:11.17 ID:L4aJ2xer0
3 : 名無しさん@涙目です。(香港) [US] 2019/05/13(月) 21:33:02.35 ID:0SPxgXJ60
今度やってみようかな
4 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/05/13(月) 21:34:18.54 ID:1+OAqNbX0
オリーブオイルとバタードバドバかけてヘルシーレシピの意味なくしてえ
6 : 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/05/13(月) 21:34:52.17 ID:r5qhCbnW0
昔なんかの番組でこんにゃくステーキというのをやっていて
一時期作るのハマってた
ステーキというのはあれだけど普通にうまかったな
11 : 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/05/13(月) 21:36:04.17 ID:uQHRAMJx0
109 : 名無しさん@涙目です。(山口県) [TW] 2019/05/14(火) 00:36:34.70 ID:udb5L1MJ0
>>6
家で焼き肉する時必ずコンニャクをマグロの切り身みたいに切って焼いて食べてる
152 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/05/14(火) 12:17:49.40 ID:WmcdUqPw0
9 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2019/05/13(月) 21:35:20.72 ID:TSjPw+nj0
キャベツは実際うまいよ
でもこういうまるごと炒めだと焼き加減が難しいよね
こがすか、焦がさないように蒸し焼きとかにすればぐでぐでになり・・・
もういっそ温野菜にして食ったほうがいい
15 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2019/05/13(月) 21:38:15.27 ID:qWblK26u0
葉っぱの間にベーコン挟みこんで焼くんだよ
そして塩コショウ
こんなタルタルみたいなソースいらん
17 : 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/05/13(月) 21:39:45.96 ID:KhJH9BN10
これはうまいと思うぞ
なんならオリーブオイルに刻みニンニクと塩コショウだけでもええわいな
同時にプチトマトで焼きトマトつくって添えたりして
18 : 名無しさん@涙目です。(茸) [ES] 2019/05/13(月) 21:41:23.01 ID:yzOIytYZ0
味は想像の域を超えないだろうな
21 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2019/05/13(月) 21:44:02.44 ID:9iLHuXas0
野菜なんか食ってたら
老化するぞ
野菜300G食うなら
肉300G食うべき
野菜は一切食うな
23 : 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/05/13(月) 21:45:12.48 ID:oRSDzU7v0

27 : 名無しさん@涙目です。(福井県) [US] 2019/05/13(月) 21:49:02.09 ID:RCFeKukV0
そんなもんキャベツまるごとレンチンして焼肉ダレで食べれば最強や
30 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/05/13(月) 21:51:38.88 ID:eNbVIash0
そりゃまあ、おいしいだろうね
45 : 名無しさん@涙目です。(東日本) [US] 2019/05/13(月) 22:02:42.66 ID:p1dfCu4T0
近所のラーメン屋のキャベチャが
全く水分のない紙みたいなキャベツで頼むたびにいつも後悔する
47 : 名無しさん@涙目です。(禿) [EU] 2019/05/13(月) 22:07:39.24 ID:+IyrVuYw0
46 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/05/13(月) 22:04:52.15 ID:630P8T0X0
キャー!あなたステーキ!
48 : 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/05/13(月) 22:07:47.45 ID:abjil0kv0
焼肉屋の野菜焼とどこが違う?
63 : 名無しさん@涙目です。(徳島県) [US] 2019/05/13(月) 22:32:23.17 ID:Et32Ln2h0
つまり肉が食べたいってことか?
94 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/05/13(月) 23:39:04.66 ID:7bwYW7lx0
春キャベツの損した感は異常。
96 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [RU] 2019/05/13(月) 23:42:28.48 ID:O/ZJwlh30
キャベツの刺身
149 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2019/05/14(火) 11:02:52.03 ID:sF35+rEH0
春キャベツと冬キャベツは別の植物。
155 : 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [FR] 2019/05/14(火) 14:07:15.43 ID:Phu5yGbcO
オイラは蒸しキャベツが大好物
159 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ] 2019/05/14(火) 17:00:09.85 ID:T1EyO03a0
4等分に切ったにしては随分薄いな
169 : 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2019/05/14(火) 18:16:26.32 ID:sTrjAout0
俺が今まで見聞きした植物系素材のステーキ
・豆腐
・ナス
・レンコン
・コンニャク
・サボテン
・山芋
・椎茸
・キャベツ ←New!!
174 : 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/05/14(火) 19:26:50.27 ID:uTlcMXLl0
これはウマいはず
焦げたキャベツ美味しいもん
焼きそばに入ってるキャベツの焦げたとこ
177 : 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2019/05/14(火) 19:34:05.23 ID:WDNR+cmZ0
全く関係ないけどもんじゃ焼き食べたくなった