MSのオンラインストアでファーウェイPC販売停止
米マイクロソフト(MS)が22日までに自社のオンラインストアから中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)のノートパソコンの販売を停止した。複数の米メディアが伝えた。米政府によるファーウェイに対する禁輸措置が影響したとみられる。
ファーウェイ製のスマートフォンでは、米グーグルのソフトが使えなくなるとの懸念が広がっている。パソコンではMSが供給するソフトが禁輸の対象になるとみられるが、MSはコメントを断っている。
ファーウェイは、基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」を搭載したノートパソコン「メイトブック」シリーズを展開。
[元スレ]http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1558564099/
一方日本に部品作らせないために情報盗んで他国に作らせるAppleさん
https://www.businessinsider.jp/post-181813
ファーウェイ創業者の任正非CEOは、娘である孟CFO逮捕の直前の11月下旬、
お忍びで日本を訪問し、研究所の従業員たちにこう語り掛けた。
「我々が日本で研究を行い、事業を行うのは、日本企業から何かを奪うためではなく、
自分たちの力をつけ、日本企業の成功に寄与するためだ。日本企業との協業にあたって、
この部品は自分たちで作るなどと言ってはならない。お互いの利益になることをしてこそ、衝突を避けられるのだ」
口だけは立派で実際は盗みまくりじゃねーかw
中国資本主導の合弁会社にして技術やノウハウ吸いまくり。
よく言うよなこの詐欺師は
>>31
見込みに終わってしまったなあ
なんで?
じゃあどこのPCなら納得するんだ?
いろんなやつ売ってるぞ
パナソニックとの取引停止でライカカメラ死亡、
んで今度はPC市場締め出しでMatebookも死亡か。
これもうマジで潰れるんじゃねぇの?
スマホやPCより5G技術と中継基地技術が脅威なんやろ?