【男の娘たち】伝統の祭り「おみゆきさん」・甲斐


1 : 水星虫 ★  2019/04/15(月) 22:48:18.34 ID:mD+AgHlj9

伝統の祭り「おみゆきさん」

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190415/1040006156.html

※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

女性の格好をした男性がみこしを担ぎ、川が氾濫しないことを願って堤防を踏みしめながら練り歩く
伝統の祭り、「おみゆきさん」が甲斐市などで行われました。

「おみゆきさん」は、県内を縦断する釜無川の氾濫を防ごうと、およそ1200年前の
平安時代に始まった祈願祭が起源とされています。
みこしは神社の女神を驚かせないために女性の格好をした男性が担ぐことになっていて、
おしろいや紅で化粧をして浴衣を着た担ぎ手たちが、笛吹市一宮町の浅間神社のみこしを担いで、
「そこだい、そこだい」という威勢のいい掛け声を上げながら練り歩きました。
担ぎ手たちは、川が氾濫しないようにという願いを込めて、堤防を踏み固めるような
独特な足取りで進み、みこしを川沿いの神社まで運びました。

また、神社では担ぎ手たちの化粧の出来栄えなど美しさを競うコンテストも行われ、
女装姿で一発芸や歌を披露するなど、会場を盛り上げていました。
担ぎ手の40歳の男性は
「伝統を崩さず、気持ちをこめて担ぎました。これからもみんなで集まって
伝統をつなげていけたらと思います」と話していました。
子どもと祭りを見に来た甲斐市の37歳の女性は、
「担ぎ手の姿を見て子どもは驚いていましたが、伝統のある祭りを見せることができてよかったです」
と話していました。

04/15 17:30

[元スレ]http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555336098/


3 : 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 22:49:21.34 ID:Hcn6dU3W0

げぼー

4 : 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 22:50:26.90 ID:mQsonGT90

ウホッ

5 : 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 22:50:37.69 ID:nDI78uPv0

いや普通に女が担げよ
神輿って女は担いで悪いのか?
アホ

6 : 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 22:52:41.72 ID:nh7zJM3q0

おっさんやないか!

7 : 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 22:52:44.00 ID:klPWXQSy0

>担ぎ手の40歳の男性は
そこは10代の少年がやるべきだろ

8 : 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 22:56:44.91 ID:GbItiWdM0

四十路じゃと?!妾を舐めておるのか!(川反乱)

9 : 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 22:57:30.42 ID:/fT2P4oG0

ブラタモリでやったばかり

15 : 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 23:16:11.12 ID:wPgFsu3R0

ブラタモリで見たけどおっさんじゃないとダメ臭いよねこれ

18 : 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 23:21:15.90 ID:MMv94OdU0

ハッテン場祭り?w



21 : 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 23:26:02.74 ID:bNQ7r+S10

オネエ祭りか

23 : 名無しさん@1周年 2019/04/15(月) 23:43:53.92 ID:j9XTEmE20

男の娘だらけの祭りを釜無川でやるとはこれいかに

29 : 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 00:18:42.88 ID:v984w7t40

あれ?平安時代?
勘違いしたかな?

楽しみながら堤防を踏み固めるために、武田信玄が始めた始めた踊りだと、ブラタモリ見て理解してしまったわい

30 : 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 00:22:27.60 ID:YsjUldKU0

>>29

だよね

武田信玄が考え出したお祭りではっきりいってたぞ 500年の歴史しかない

34 : 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 00:38:59.47 ID:1WpPy+oY0

ふんどしは?

37 : 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 00:50:33.53 ID:sNWvJ5k90

神社の神が驚かないように女装だと・・・
オカマ神か何かですか?

38 : 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 00:56:07.69 ID:zcNSeuUL0

>>37

祭神が女神だからだろう

全国各地にそんな祭りはあったけど
近代以降は少年に代えて少女が担い手になったところが多い

41 : 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 01:00:04.93 ID:sNWvJ5k90


>>38

女神だって女装したヒゲが来たら驚くだろ

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です